久々に家事労働(と言ってもテキトー)にはげむわたくし。
花粉とか花粉とか虫とかが怖いけど、本日はお洗濯は外干し決行よ
家干しすると、結露&黒かび発生でシャレにならなくなるんですもの
先月、除湿機を週に一回お洗濯の時に2〜4時間ほど使っていただけで
電気料金が5000円近くにアップ⤴よ
150Kw越えで5000円弱。。。(ちなみに20アンペア)
普段は100〜120kwなので3000円代なの
節約・貧乏カテの皆さまの電気料金を見てると
お独り様だとせいぜい2〜3千円代よね?
TVも処分しちゃったし、家電と言えば冷蔵庫・洗濯機・コタツ
な〜ぜ〜に〜こんなに高いの?
そう、北海道は電気料金が高い!
ほくでんさん、低収入割引作って〜ぺこり。
電気料金も高いし、水道料金も高いし、おまけに高価なプロパンガス
水道光熱費だけで毎月15000円ほどよ?
と、愚痴を言いつつ(失礼いたしました)
本日は久々にインタスタントラーメンこしらえました。
中高年の身体に優しい低脂質のノンフライ麺タイプね
汚写真どーん!

今日は真面目にトッピングはレンチンの鶏ハムとナルト、おネギと椎茸の炒めたの
水溶性食物繊維として糸寒天ものせてね
新潟産のキウイがあったので食後のお供にいただきました。
要らぬ情報なんだけど、キウイってマタタビの仲間なんですってね?
ビタミンCもトップクラスに多いし、水溶性食物繊維も豊富
キウイ1個でバナナ2本分の食物繊維ですってよ、奥様!
ストレスとか、むくみとか、高血圧とか美肌とかetcに効くらしいざます。
お値段が可愛くない(笑)ので、毎日食べるのは大変だけど
1パック6個入りを買ったので、ぼちぼち食べるとするわね。